開業支援について
入会から開業までの流れ
他府県での入会手続きには通常4か月程度かかりますが、
滋賀県宅建協会への入会は最短約50日で開業することができます。
当協会への入会から、宅建業開業までの流れをご紹介します。
免許申請から営業開始までの流れ
免許申請から、営業開始までの流れは下記のようになります。
手続は「新規開業される場合」と「すでに開業されている場合」とで若干異なります。
入会についてのお問い合せは協会事務局にご連絡下さい。
お申込み方法・資格・必要書類
入会申し込み
当協会事務局で受付しております。入会申込書は事務局で配布している他、こちらからダウンロードして頂けます。宅建協会(レインズ利用申込を含む)と保証協会は、同時入会・同時退会が原則です。
入会資格
滋賀県内の事務所につき、宅建業の免許申請を行い、新規免許通知書を受けた方々。
また、既存業者も入会できます。
推薦者が不要となりました
入会審査委員会細則の改正に伴い、平成27年4月1日より推薦者が不要となりました。
必要書類
入会に必要な書類はこちらからダウンロードして頂けます。ご利用下さい。
お問合せ先:
公益社団法人滋賀県宅地建物取引業協会
〒520-0044 滋賀県大津市京町3-1-3逢坂ビル4F・5F
TEL:077-524-5456 / FAX:077-525-5877
≫ メールフォームでのお問合せ